チンペイペイペイ☆

iOSアプリ、大阪のカレー、子育て、iPhoneL♡VE部なブログ

【熱性けいれん】小さな子供が急に痙攣をおこしたときの対処法(焦らないために)


photo credit: peasap via photopin cc

どうも、ちんぺい(@tinpay)です。

 

私には3人の超カワイイ子供たちがいてますが、3人もいてたら病気にもたくさんかかるんですよね〜。

 

 

以前ここで書いた川崎病もその一つでした。

 

娘が原因不明の病気、「川崎病」に襲われました
川崎病に襲われました。

 

 

僕が本当に、自分の子供が死んでしまうんじゃないか!?って思ったのは「熱性痙攣(熱性けいれん)」でした。双子のお姉ちゃんが2歳の時にかかりました。そして、双子の妹が3歳の時にかかりました・・・

 

熱性けいれんとはどんなものなんでしょうか。

上大岡こどもクリニック|vol.1熱性けいれん
熱性けいれんとは。すごくよくまとまってます。

 

 

「38℃以上の発熱に伴って乳幼児期(主に6ヶ月から5歳位まで)におこるけいれんや一時的な意識障害」

 

急にブルブル震えだして、白目向いて、5分ぐらい意識がなくなります。
突然くるので本当にコワイです。これは体験した人じゃないとわからないかも・・・

僕の場合、自分の子供が熱性けいれんにかかるまで、存在自体しらなかったので本当にあせりました。

 

そのときの様子のメモ書きを残してたので、ここにも載せときます。

普通に家で家族で昼飯くってました。
そしたら、急にお姉ちゃんの方が眠たそうな感じでコックリし始めて、嫁と「眠たそうやなぁー」って言ってたら、急にその揺れが小刻みになっていった。唇が青紫になって、顔も真っ青。全身が痙攣して硬直した。目も開いたままで。
うどんが喉に詰まったのかと思って、嫁と急いで背中たたいて、頭下にしたけど、意識が戻らない。怖くてめちゃくちゃ呼んだ。叫んだ。

急いで119番電話して、とりあえずマンションの入り口まで行った。その間、顔青ざめたまま、唇紫、全く動かない、目も閉じたまま。

このとき、俺も嫁もかなり動揺しまくり。特に俺は。
ほんまにどっか遠いところに行ってしまいそうな気がした。

救急車の人が病院さがしてるけど、日曜日やったからなかなか受け入れてくれる病院がない。まさかテレビで話題になってるようなことがこんな身近におこるとは、、、ほんま何もできない自分がなさけないと思った。と同時にほんまに腹立った。

で、嫁のおかん来てもらって、双子妹の方を預けて、俺も速攻自分の車で病院へ。車で40分の病院しか開いてなかった。俺もパニクってたから、高速道路はあえてつかわんかった。その運転最中に嫁から連絡あった。意識戻ったと。
意識なくなってた時間、30分。

で、俺も病院到着。

イビキかいて寝てました。

家出るまでの間、あせってもしゃないし、ちょっとでも安心したかったからネットでそんな痙攣のこと調べた。そしたら熱性痙攣と脳炎ってのがでてきた。確かに熱はあったけど、38.5→37.5にさがってきてたところやったし、熱性痙攣ではない!?まさか脳炎!後遺症とかあったらどうしよう!って余計に怖くなってしまった。

でも、ちゃんと泣いて、いつもの反応してくれてめっちゃうれしかった。

検査でも脳炎ではないみたいやったし、熱性痙攣(風邪から)やったみたい。低温やからならへんわけではなくって、低温から高温とか、温度が急激に変化する前後によくおきるらしい。そのあと病院で、熱が40度ぐらいまであがってた。

ま、風邪で喉がだいぶはれてたみたいやし、経過を見るってことで、1週間、嫁つきそいで入院してます。妹は嫁おかんの家でくらしてます。

 

 

このような感じでした。

うちの場合、そこまで高熱ではなかったのに痙攣はおきました。医者いわく、急激な体温の変化をする前後で発生するので、熱が高く無い場合でも発症することがあるとのこと。

 

 

では、もし子供が急にけいれんを起こした時にはどうしたらよいのか。

 

1)衣服をゆるめて顔を横に向けて、呼吸のしやすい状態にする。

2)痙攣の持続時間、左右対称に痙攣しているかどうか、脈や体温の確認。

 

ここをきっちり確認しておけば問題ないようです。
自分の子供が白目むいていると本当に焦りまくるので、知識だけしっかりつけておけば少しは落ち着けると思います。 でも多分焦る・・・・

 

救急車を呼ばなくても、5分で寝息をたてているようであれば大丈夫なようですが、私は救急車呼んでしまいました。(ウチは2回とも救急車!)

 

 

この熱性痙攣は6歳ぐらいまでしかおこらないし、後遺症もないんです。なので、そこまで神経質になる必要はないみたいですが、1度なる子は再度発症することがあるみたいなので要注意!

何度もなるのが嫌な場合は、熱性痙攣の予防薬である「ダイアップ」坐剤を使いましょう。ウチの家でも37.5度以上になるといつも使っています。

 

 

最後に、
色々書きましたが、僕が言いたかったのは、

子供が小さい時には熱性の痙攣にかかる可能性がある

っていうことです。これさえわかっていれば、少しは冷静にうごけるんじゃないでしょうか。

ご参考まで。

 

, , , ,

2 thoughts on “【熱性けいれん】小さな子供が急に痙攣をおこしたときの対処法(焦らないために)

この一年ブログを書いてて嬉しかったこと #blogadvent にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>